時代絵巻AsH 其ノ拾七『暁月~あかつき~』
夜明けの晩に、月にかざして眺めるは、
血塗られた掌か、己の血の通う掌か。
人斬りの、維新の志士の、
佐幕の武士の掌は、明日を求め、
明日を作り、明日に届かなかった手。
ー「今この国は、あなたたちが目指した国になっているのでしょうか」ー
【行程】2024年2月1日~5日
1 (木) |
2 (金) |
3 (土) |
4 (日) |
5 (月) |
|
13:00 |
- |
- |
- |
- |
◎ |
14:00 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | - |
18:30 | ◎ | - | ◎ | ◎ | - |
※開城は開宴の30分前
※予定上演時間:約2時間
休憩無
【劇城】
シアターグリーン:BOX in BOX THEATER
※詳細は最下部
◆上様席 (ボイスチェキ付き予約席) | 4,500縁 |
◆大名席(ブロマイド予約席) | 4,000縁 |
◆幕見席(通常予約席) | 3,500縁 |
※『暁月』の演者さん予約で『葵姫』をご観劇いただけます。個別のフォームをご用意しておりませんので、ご観劇希望の方は時代絵巻AsHのフォームから御予約していただき、備考欄に御予約を希望する演者さんのお名前を記載してください。
※各演者ごとのご予約は公式Twitterおよび各演者のSNS等の案内をご覧ください。
※御予約は同一回、同一名義で一組までとさせていただきます。
※特典のボイスチェキ・ブロマイドには御予約名義の方のお名前を入れさせていただきますので、ご自身宛の特典をご希望の方は別途御予約をお願いいたします。
【御在邸チケット】
◆銀幕席(アーカイブ配信) | 3,000縁 |
◆おひねり(応援チケット) | 2,500縁 |
※御来城なしのチケットとなります。
※おひねりに配信視聴は付きません。
※銀幕席、おひねり共に別のご予約フォームを御案内いたします。
【グッズ】
・チェキ
・時代絵巻AsH
過去作品DVD、パンフ&チケット、缶バッチほか

【物語】
幕末、京の都。
夜明けの晩に明日を見つめた男たちがいた。
何者かになりたくて奔走した。
誰かの為になりたくて奔走した。
この国の在り方を変えたくて奔走した。
佐幕か倒幕か、攘夷か開国か。
男たちが命懸けで駆け抜けた末に辿り着いたのは、夜明けの明日かそれとも…。
幕末の混迷を生きた岡田以蔵と、己が道を信じ、進んだ男たちの理想と葛藤の物語。

【出陣者】※2023/11/5時点
黒崎 翔晴(時代絵巻AsH) 井上 泰一朗(時代絵巻AsH)
|
有森 一翔 大田 光 小埜 裕介 小畑 貴央(オフィス海風) 垣内 あきら 春日 馨仁 篠﨑 大輝(YScompany) 末柄 拓郎 高山 タツヤ(劇譚*華羽織) 圡屋 浩太郎(YScompany) 積田 裕和 ドン・タクヤ(IQ5000) |
仲田 正道(酒竜神) 中山 大輔 (YScompany/劇団Alledge) 長谷井 友弘 政野屋 遊太(合同会社W.kojoh) 松山 せいうち 村田 佑輔(誠-pro) 元木 雁二朗 山口 峰範 山本 和広 山元 顕 吉山 博海(劇団アニマル王子) |
※客演いただく方々の御名前は五十音順です。
出陣者姿一覧
※御一人クリックいただくとポップアップのスライダー形式でご覧いただけます。
◆シアターグリーン・BOX in BOX THEATER
・住所 | 東京都豊島区南池袋2-20-4 |
・アクセス |
JR山手線・埼京線、JR東武東上線、JR西武池袋線、 地下鉄 丸の内線・有楽町線「池袋駅」 JR「池袋駅」南改札より地下通路(西武デパート側) 39番出口より徒歩約2分
|
JR「池袋駅」東口より地上路で徒歩約6分 |