AsH瓦版
2023年5月15日
青梅市釜の淵新緑祭2023、天候による急な場所変更となりましたが、ご来場くださいました皆様、誠にありがとうございました。
後日有料配信も予定しておりますので、そちらも楽しみにお待ちいただければと存じます。(改めてご案内いたします。)
2023年5月12日
【新メンバー募集のお知らせ】
共に熱い時代劇を作ってくれるメンバーを募集いたします!
楽しく、熱く、真剣に。時代を彩った男たちの物語を一緒に描いてください!
詳細は以下のメンバー募集のお知らせをご覧ください。
2023年1月26日
【本公演其ノ拾六『赤雪』詳細について】
歴史および物語 弐のページに移動しました。
歴史は物語ページのメニューになっております。過去作品のチラシを一覧形式で掲載しておりますので是非ご覧ください。(ページ最上部の大きめのフライヤーは、全作品スクロールでご覧いただけます。)
メンバー募集のお知らせ
時代絵巻AsHが共に熱い時代劇を作ってくれる
メンバーを募集いたします!!
【時代絵巻AsHとは】 ※一門はこちら ※大名衆の方々はこちら
2012年12月に旗揚げ公演を行い、2023年現在までに本公演16本、特別公演4本、番外公演1本を上演。
メンバー 及び 出演者全てに男性役者を迎え、女性脚本・演出家が描く儚く美しい世界を、男性役者たちが熱く力強く演じ、義や忠、様々な想いの物語を描いています。
【時代絵巻AsHの作品】 ※作品一覧はこちら
「大河ドラマを舞台で」「時代を駆けた男たちの生き様に光を」をテーマに、史実に沿い、様々な異説伝説に新解釈を加え、ファンタジーのifではない、あったかもしれないその時代の人々の風景を描き出す会話主体の時代劇です。

【募集内容】
・役者、殺陣演者など出演者
・演出助手、制作補佐、当日制作、舞台監督、殺陣師、衣装製作補佐、広報など裏方
【応募資格】
・20才以上の男性
(“裏方のみ”女性可能です)
・公演、イベントなどの活動に参加できる方
・他団体、事務所など掛け持ちOK(先方様の許可のある場合のみ)
・時代劇未経験でもOK

【その他】
出演したことがある、観劇したことがある、名前は聞いたことがある、全く知らないけど時代劇に興味があるという方々。どなたでも大丈夫です。少しでも興味を引かれましたら是非ご連絡ください。
時代劇未経験でも大丈夫です。着付けや所作など必要な事はお教えしますのでご安心ください。
「時代劇は敷居が高い」「歴史は難しい」と思われがちですがそんなことはありません。気軽に観れる時代劇、歴史を知らなくても楽しめる時代劇作りを心掛けています。
楽しく、熱く、真剣に。時代を彩った男たちの物語を一緒に描いてください!
羽衣堂 愛彩 出演
~ご来場くださり、誠にありがとうございました!~
新緑祭 演者集団 剣舞公演
『竹取物語』
山で不思議な竹を見つけた翁。
その日から翁と嫗に訪れた不思議で愛おしく忘れられない物語。
そして、かぐやは......
【有料配信】
詳細が決まり次第、随時ご案内いたします。
最新絵巻
※公演名をクリックすると作品詳細をご覧いただけます。